先日、満月の周囲に見えた花粉光環をスマホで撮影しましたが、昨日は太陽の周囲
に広がる花粉光環を撮ってみました。
太陽が明る過ぎて、その光球を何かで隠さないと花粉光環は捉えられませんので、
今回はベランダの庇で遮光して撮りました。8倍ズームでも写野が広過ぎって感じ
だったんでトリミング処理をしたところ、三重のリングが確認でき、月の周りに
できたものより段違いに高い彩度で写ってました。
見た目はキレイなんですけど花粉が大量飛散している証左であり、花粉症の患者に
とっては恐ろしい「悪魔のサークル」と呼ばれたりしてます。
なお、撮影時には失明の恐れやスマホやカメラの撮像素子の焼損といったリスクが
ありますので、興味本位でトライするのはやめましょう。撮影を試みたことにより
何らかの障害/損害等が発生しても、拙ブログ管理者は一切の責任を負いません。
月の周りに見える花粉光環なら安全に撮れますし、360度全周分を捉えられるので
狙うならそちらをお勧めします。ただ、満月近くの位相でないとうまく撮れないと
思われますので、今月は撮影チャンスがあと僅かかも?