2016-01-01から1年間の記事一覧
今朝は一片の雲もなく、完璧な見え方です↓ 今年はこれで有終の美を飾れた感じです。皆さま良いお年を!
今月26日まで開催していた昭和記念公園のイルミネーションイベントの見ものの一つである「冬の花火」ですが、今年は23,24,25日と3日間連続で打ち上げられました。そのうちの23日分を撮影した動画がこちら↓ 毎年ほぼ定位置から撮影してます。公式発表によれば…
今朝はクッキリ見えてます↓ 今年中の朝の富士山撮影機会はあと1回のみとなりました。明日も撮れるかな?
今朝は雲がベッタリ張り付いてました↓ ホイップクリーム富士あるいはマシュマロ富士とでも表現したらよいでしょうか?山肌が少ししか見えませんが、ふわふわ感があって面白いイメージです。
今朝は綺麗な紅富士が見られました↓ 年末年始は関東・東海地方の太平洋側で好天が続く模様。☆撮り日和になることを期待してます。
80'sから活躍したアーティストがまた一人この世を去ってしまいました。元Wham!のジョージ・マイケルさんの訃報を知ったのは今日の午前中のこと。まだ53歳の若さで逝ってしまうとは、さすがに早過ぎますね。Wham!としてもソロになってからも数多くのヒット曲…
?今朝は生憎の曇り空で見映えがイマイチ↓ 富士山アメダスの今朝の最低気温はマイナス15.8℃と、一昨日より高めです。一方、最寄りの八王子アメダスでは明け方に0.1℃と、少し冷え込んでます。
朝は雲に阻まれて見えませんでしたが、夕方にはクッキリとしたシルエットを拝めました↓ 右上に見える白い線は飛行機雲です。この時、西空には同時に6機も確認できました。
今日もクリアに見えてます↓ 山頂の気温はマイナス20℃以下の模様。強風が山にぶつかって、雲を発生させているようです。
毎年恒例となっている昭和記念公園のイルミネーションイベントを撮ってきました。その撮影画像を一挙公開↓ この時期の園内入場は5年ぶりかな? 名物のシャンパングラスツリーを久々に間近で鑑賞しました。動画も撮ってみましたよ↓ カメラの感度を上げ過ぎた…
冬晴れの青空をバックに美しい姿を見せてます↓ 最寄の八王子アメダスの今朝の最低気温は10℃弱と、天皇誕生日は暖かい朝となりました。でも、これから冷たい風が吹いて寒くなるようです。
今朝は快晴で、よく見えてます↓ 今日は冬至。今年も残すところ10日となりました。年内にあと何回富士山が撮れるかな?
今月2日の夜に伊豆稲取まで遠征し、☆撮りしてきました。2週間以上も画像ファイルを放置してましたが、今頃になって処理が完了。撮影スタートは久々に狙うこの天体からでした↓ 【薔薇星雲 NGC2237】 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,I…
今朝は曇り空で日差しが弱く、ちょっと冴えないイメージです↓ 今朝の八王子アメダスの最低気温は1.3℃とプラスを記録。日中の気温は15℃前後まで上がるとか。すごしやすい1日になりそうです。
ちぎれ雲が通過中のところを撮影↓ 今朝の八王子アメダスの最低気温は昨日より2℃ほど高いマイナス1.3℃でした。寒気は去りつつあるようです。
今日もクリアに見えてます↓ 寒波襲来で、富士山アメダスでは昨夜、気温がマイナス25℃台まで低下。ウチから最寄の八王子アメダスでは、今朝6時台にマイナス3.2℃を記録しました。もう真冬の寒さです。
今朝は笠雲がかかってました↓ こんな綺麗な笠雲は久しぶりです。
3日ぶりにクリアな姿を拝めました↓ 一昨日から昨日にかけて新雪が積ったようです。
今朝は紅富士を捉えました↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温は、なんとマイナス2.5℃! 寒過ぎる~。
今日も冬晴れの空の下で鮮やかに見えてます↓ 最寄の八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス0.7℃と氷点下を記録しました。数日前とは逆転して季節が先に進んだ感じです。
今朝はとびきり綺麗に見えてます↓ 北海道では猛吹雪とか。東京では北風が強く吹いており、体感温度が低くなってます。
今朝は雲に囲まれてました↓ 最寄の八王子アメダスの最低気温は1.3℃と今日も冷え込んでますが、日中は暖かくなる模様。
一昨日とは一転してクッキリ見えてます↓ 今朝は冷え込んでいて、最寄の八王子アメダスでは6時台に0.6℃を記録してました。空気が乾燥しており、目覚めた時に喉がカラカラでした。風邪に注意しないと・・・
昨日よりさらに視界が悪く、ほんの微かに見える程度です↓ 昨日の東京は気温が18℃まで上昇。季節が逆戻りした感じです。
視界不良で、辛うじて見えてる感じです↓ 関東地方では11月中旬ぐらいの陽気になるとか。暖かい日が続きます。
薄曇りのせいか、少し黄ばんだようなイメージです↓ 今日も比較的暖かく、すごしやすい陽気です。
今日の日没後の南西天で2天体が接近してました↓ 明後日は火星と月が接近します。
今朝は遅めの時間帯に撮影したので、真っ白な姿です↓ 今日は寒さが和らいだ感じで、陽だまりの窓際にいるとポカポカして気持ちがイイです。
久々に紅富士を狙ってみました↓ なかなかの紅さです。
先日、ちょいと山中湖まで出掛けてきたんですが、その帰りに忍野経由で通った富士吉田市街へ向かう県道717号線沿いの某所で撮影した夜景がこちら↓ 奥の方に富士急ハイランドの絶叫マシン群と大観覧車が写ってます。カラフルなイルミネーションで彩られていて…