2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
近年では稀に見る大彗星に成長したネオワイズ彗星ですが、太陽からも地球からも離れつつあって、そろそろお見送りの時期に差し掛かってきました。その光度変化については下のリンク先に詳しく出ています。 Comet C/2020 F3 (NEOWISE) 実際の観測光度は予想光…
これもイイ手相だって言われて浮かれてます。 感情線と知能線の間に十文字が刻まれてるんですが、「神秘十字線」っていうんだそうです。右手にしかないですが、左右いずれかの手でも持ってるのは結構レアなんだとか。両手にあると激レアらしい。この線を持っ…
でっかい積乱雲がもくもく。 あの雲の下はドシャ降りでしょうか。もう雨はたくさんだよー。それでも青空が広がるようになってきたのは梅雨明けの兆しですかねぇ?
平年なら関東は梅雨明けして好天が続く時期のはずですが、今年はまだ悪天候が続きそうな予感。今月初旬から見頃となっているネオワイズ彗星には未だに出会えず悶々としていた中、4連休直前の22日に1時間毎の天気予報をチェックしてたら、夕刻に晴れ間が期待…
当ブログのトータル閲覧数が10万PVに到達しました。ご訪問の皆様に感謝します。GAZOOブログからgooブログに移籍後277日目での大台突破でした。PV数の推移はこんな感じ。 赤色の線が実際のトータルPVを表していますが、ゴールデンウィーク頃を境に上昇ペース…
手相はそれほど信じてないんですけど、イイ線を持ってるね!なんて言われるとウキウキしてしまいます。その浮かれネタの手相の1つがコレ。 手のひらのド真ん中に"M"の字が刻まれているんですが、どうやら「ラッキーM線」と称するもののようで、この手相を…
陽射しがほとんどない上に少し霞んでますが、見えてます。 雲に邪魔されずに全容が見えたのは6/17以来のこと。一部で雪がしぶとく残ってます。
たまには募集中のお題投稿に乗っかる記事でも上げておきましょうか。エコバッグとしてこんなのを4月から使ってます。 3月に行った西表島の大原港にある某ショップで購入したものです。価格は税込み1100円也。実物を手に取って丈夫そうだったのとデザインが気…
雲の間から少しだけ見えました。 山肌が見えていたのはほんの15分程度でしたが、まだ残雪があることを確認できました。
期待のネオワイズ彗星が地上から観測され始めました。海外を中心に撮影に成功された方も多く、例えば下記リンク先に見事な姿を捉えた画像があります。 C/2020 F3 (7/4) comet 2020 F3 Neowise (7/5) comet (7/6) comet neowise (7/7) Comet NEOWISE with Ion…
今週後半からネットニュースでも報道されるようになってきたネオワイズ彗星ですが、国内では好天に恵まれている北海道や沖縄で観測報告や撮影成果が上がってきました。そんな中、海外で撮られた画像(下記リンク先)に目を奪われました。 comet 2020 F3 Neowis…
邪魔な雲が多いですが、見えました。 先月20日以来の朝撮りです。残雪がかなり消えたことを確認。月末にはほとんど無くなるかも? 【追記】出勤間際に撮った画像も掲載しておきます。 こちらの方が雲の邪魔が少ないんで、残雪の状況が分かりやすいかと。右寄…