Starlight Terrace

【注目の天文現象】 土星が観測好期

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の富士山(2016/03/31)

昨日よりさらに霞んで、目を凝らさないと見えない状況です↓ 今朝6時のアメダスの気温は、八王子で6.1℃、富士山でマイナス11.4℃でした。月初めと比べると、さすがに気温が上がってきましたね。

今朝の富士山(2016/03/30)

昨日よりも霞んでいて、見難いです↓ 今日の東京はGW頃の気温まで上昇するとか。あと2~3日で桜が満開になると予想されていて、今週末は絶好の花見日和になりそうです。

今朝の富士山(2016/03/29)

4日ぶりに見た姿は霞んでいて、ちょっとショボイです↓ 今日は春本番の陽気になるとか。思うように開花が進んでなかった東京の桜も満開へ加速しそうです。

今朝の富士山(2016/03/25)

今朝は綺麗に見えてます↓ よく見えるのは寒気のお蔭でしょうけど、この冷え込みは体に堪えますね。

今朝の富士山(2016/03/23)

今朝はどんよりとした空模様で、微かに見える程度です↓ 今月の富士山撮りは今日で10度目。昨年の3月のトータル16回撮影には届かないかな?

今朝の富士山(2016/03/22)

4日ぶりに撮影できました↓ 今朝のアメダスの最低気温は富士山でマイナス17.4℃、八王子で2.0℃と低めでした。昨日は東京で桜の開花宣言がありましたが、今日はいきなりの花冷えって感じです。

スターパーティ@アウトドアヴィレッジ

自宅からチャリで10分以内の場所で、こんな催し(↓)があったので、チョイと行ってみました。 会場となったアウトドアヴィレッジっつーのは、名前の通りアウトドアに特化した商業エリアで、登山、トレッキング、キャンプなどに必要な道具やウエア、グッズな…

今朝の富士山(2016/03/18)

今朝の見え方は黄ばんだ感じ↓ 今頃がちょうど花粉飛散のピークかも? ベランダの手すりにも粉っぽい付着物が・・・

今朝の富士山(2016/03/17)

今朝はとびきりクリアに見えてます↓ 東京の予想最高気温は18~19℃ということで、桜の開花が早まりそうです。

今朝の富士山(2016/03/15)

一週間ぶりに拝めました↓ 先週末からの悪天候で、新雪に覆われたようです。手前の小仏城山付近にも積雪が認められます。

曇り→雨・・・日食は絶望

今年イチオシの天文現象である日食が、今日午前中から昼過ぎに起こります。日本では部分日食が見られるはずですが、残念ながら全国的に天候がすぐれず、北海道の一部でしか観測できそうにありません↓ http://weathernews.jp/eclipse2016/ fornax8の住む東京…

今朝の富士山(2016/03/08)

4日ぶりにクッキリ見えました↓ 昨日の終日雨から一転、今日は快晴ということで、花粉症の人にとってはツライ一日になるかも?

今朝の富士山(2016/03/04)

今朝は霞んでます↓ 昨日から春の空気に変わったような・・・

今朝の富士山(2016/03/03)

今朝は綺麗に見えてます↓ 東京では気温が16℃まで上昇する見込みということで、1ヶ月先の陽気になりそうです。

今朝の富士山(2016/03/02)

早朝は雲に囲まれて頭が少し見える程度でしたが、7時頃から下の方まで見えてきました↓ 最寄の八王子アメダスの気温が6時にマイナス2.6℃を記録。昨日より寒いです。この寒気が去れば、いよいよ春らしくなりそう。

今朝の富士山(2016/03/01)

3月はクッキリした姿からスタート↓ アメダスの今朝の最低気温を見ると、富士山でマイナス29.2℃と冷え込んでます。ウチから最寄の八王子では0.6℃と氷点下にはなりませんでしたが、まだ真冬の寒さです。