Starlight Terrace

【注目の天文現象】 土星が観測好期

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年の富士山撮影 総集編(2024)

自宅ベランダから富士山撮影を続けてますが、今年は1月半ばから3月末にかけて住処の大規模修繕の関係で撮影不能となってしまいました。それでも別な場所から撮ることで休止はなんとか回避し、約70km先の姿を撮り続けることができました。定点撮影ではなくな…

今朝の富士山(2024/12/31)

雲の多い空模様で陽射しが弱く、今年のラストショットは冴えないイメージになりました。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-1.3℃ 富士山:-17.7℃ 今朝の八王子アメダスの最低気温はマイナス1℃台と少し高めになりました。日中の予想最高気温は15℃で、年末と…

昼間にグルグル回っていたP-8A

今日の日中、この海軍機が何度も見られました。 米海軍の対潜哨戒機P-8A Poseidonってヤツでした。FR24によると厚木基地を飛び立ったようで、横田基地上空付近に複数回現れました。経路をチェックしたら、かなりの大回りで旋回を繰り返していたようです。横…

今朝の富士山(2024/12/30)

今朝は低層雲があって下の方がよく見えません。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-3.3℃ 富士山:-18.4℃ 昨日の最高気温はほぼ予想どおりの12.1℃でした。今日は曇り空で気温は10℃までしか上がらない見込みです。相変わらず非常に乾燥していて、喉や肌には…

今朝の富士山(2024/12/29)

今日は快晴で邪魔な雲が無く、スッキリ見えてます。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-4.0℃ 富士山:-24.0℃ 昨日は最高気温が10℃に達しないと予想されてましたが、上振れして11.0℃まで上がりました。今朝の八王子アメダスの気温は6時40分にマイナス4.0℃ま…

今朝の富士山(2024/12/28)

雲に妨害され、頂上付近と東側斜面の様子が分かりません。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-2.9℃ 富士山:-22.1℃ 一昨日は最高気温14.8℃を記録し、季節外れの陽気になりました。昨日も約12℃まで上がり、厳しい寒さではありませんでしたが、当地における…

今日の太陽(2024/12/27)

8日ぶりに太陽を撮影。 EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィルター(コレ無しでは危険!) 今週に入ってから急に黒点数が増加し、寂しかった北半球も含めて中小の黒点群が広範囲に散らばってる感じです。クリスマスの前後に少…

これでお別れかも? 紫金山・アトラス彗星(2024/12/24)

この彗星を約1か月ぶりに撮影しました。 【紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)12/24】 キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO1600,STARRY NIGHTフィルター, 1.6倍クロップ,総露出時間10分(1分×10コマ,加算メトカーフコンポジット), タカハシEM-200…

今朝の富士山(2024/12/26)

周囲が雲だらけって感じで、残念な眺めです。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-1.2℃ 富士山:-17.8℃ 八王子アメダスの気温は今朝も氷点下を記録しましたが、日中は16℃まで上がって11月の陽気に戻ってしまうみたいです。但し、夕方からは寒気の流入により…

今朝の富士山(2024/12/25)

前面に邪魔な雲は無く、綺麗に見えてます。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-4.0℃ 富士山:-20.4℃ 八王子アメダスの今朝の最低気温は今季最低を更新するマイナス4.0℃を記録しました。昨年同時期の記録をチェックしたら23日にマイナス4.9℃となってました…

今朝の富士山(2024/12/24)

東寄りの斜面に毛羽立ったような感じの雲が張り付いてました。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-3.2℃ 富士山:-23.1℃ 昨日の夕刻に八王子アメダスが復活。深夜24時(日付上は23日)に氷点下となり、今朝の最低気温はマイナス3℃台でした。22日は残念ながら…

こぐま座流星群の夜(2024/12/22-23)

12月に極大を迎える主な流星群としては、ふたご座流星群の他にこぐま座流星群というのもあります。流星数はあまり多くはなく、眼視観測では1時間に数個程度の出現レベルとされてますが、毎年確実に活動が観測されている年間主要流星群の1つになってます。今…

今朝の富士山(2024/12/23)

一片の雲も無い快晴で、とってもクリアに見えてます。 <今日のアメダス最低気温>青梅:-3.7℃ 富士山:-24.4℃ 八王子アメダスが記録無しの状態が続いているので、代わりに青梅アメダスの最低気温を表しておきましたが、マイナス3℃台後半とかなり冷え込んで…

Sh2-264

【Sh2-264】赤経:05h35m12s 赤緯:+09゚56' 00"星座:オリオン座視直径:390'他カタログNo.:ーニックネーム:エンゼルフィッシュ星雲(Angelfish Nebula)南中日時(@東京):10月27日03時,12月11日00時,1月25日21時 ※目安です。 [撮影日時/撮影地]2024/11/2…

今朝の富士山(2024/12/22)

今日も笠雲がかかってました。乱れ笠ってヤツでしょうか? <今日のアメダス最低気温>八王子:ー℃ 富士山:-22.2℃ 八王子アメダスがトラブったのか、あるいはメンテナンス中なのか昨日の9時で記録が途絶えてます。今朝の最低気温は不明ですが、北西方向に少…

今朝の富士山(2024/12/21)

天気が下り坂のサインなのか、笠雲のかかった姿が見られました。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-0.7℃ 富士山:-19.6℃ 八王子アメダスでは今日も氷点下を記録し、ついに10日連続の冬日となりました。昨年12月は21日からの7日間連続が最高でしたので、や…

今朝の富士山(2024/12/20)

薄曇りで陽射しが弱めですが、しっかり見えてます。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-3.3℃ 富士山:-19.0℃ 昨日は東京都心で初雪が観測されました。ウチの界隈で降ったのかどうかは就寝中だったので確認できませんでしたが、朝起きた時に降雪の形跡は見…

今日の太陽(2024/12/19)

今月3度目の太陽撮影。 EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィルター(コレ無しでは危険!) 前回の撮影時よりも黒点群が多い印象です。相変わらず黒点の出現が南半球に偏っているのが分かります。今月はまだ日食メガネ越しに肉…

Sh2-122

【Sh2-122】赤経:23h08m47s 赤緯:+14゚55' 30"星座:ペガスス座視直径:40'他カタログNo.:-ニックネーム:-南中日時(@東京):7月21日03時,9月4日00時,10月19日21時 ※目安です。 [撮影日時/撮影地]2024/08/05 02:19 / 静岡県東伊豆町[撮影機材]キヤノ…

今朝の富士山(2024/12/18)

今日も乾燥した冬晴れのお蔭でクリアに見えてます。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-1.0℃ 富士山:-19.4℃ 八王子アメダスでは今朝も氷点下まで下がり、先週木曜日から冬日が1週間続いたことになります。夕方以降は雲が広がって、都内で初雪となる可能性…

富士山の上に大火球を捉えた!(2024/12/14宵)

今年のふたご座流星群の観測成果の続編です(これが最後)。 年間最大規模の活動を見せるふたご座流星群でも、極大夜の次の晩となると、さすがに出現数は低下するはずですが、明るめの流星は極大を少し過ぎてからの方が多くなるような噂があったりするので火球…

今朝の富士山(2024/12/17)

今日も綺麗に見えていて、これで朝撮りの連続日数が10日となりました。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-0.9℃ 富士山:-18.5℃ 八王子アメダスの最低気温はまた氷点下を記録し、6日連続の冬日となりました。昨年の同期間における最低気温の記録を調べたら…

ふたご座流星群極大夜に捉えた流星(2024/12/14未明)

今年のふたご座流星群の観測成果の続きです。 事前予想によると、13日の深夜から翌14日の明け方が最も多くの流星が見られるとのことでしたが、13日宵は天気があまりすぐれず流星観測が難しい感じでした。それでも諦めずに天候回復を待っていると、日付が変わ…

今朝の富士山(2024/12/16)

昨日と同様、飛び切りクリアに見えてます。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-1.4℃ 富士山:-17.6℃ 八王子アメダスの気温は今朝も氷点下まで下がり、5日連続の冬日となりました。カラカラ天気が続いており、今朝は室内の湿度が30%未満になっているのに気…

ふたご座流星群極大前夜に捉えた流星(2024/12/12-13)

今年もふたご座流星群の観測好期がやってきました。予想極大は日本時間12/14の朝10時頃とされ、同日未明~明け方に最も多くの流星を観測できるとみられてました。ただし、満月前の月明かりが邪魔なことと、関東では天気があまり良くないとの予報が出ていて、…

今朝の富士山(2024/12/15)

今日はパーフェクトと言っていいほどの素晴らしい見え方です。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-3.1℃ 富士山:-23.9℃ 今朝6時前に八王子アメダスでマイナス3℃台まで気温が下がり、また今季最低を更新しました。また、富士山アメダスの気温は昨夜遅くにマ…

今朝の富士山(2024/12/14)

7時半頃に大きな笠雲がかかった姿を拝めました。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-0.1℃ 富士山:-22.1℃ 八王子アメダスの最低気温はもうちょっとでプラスになるレベルで昨日よりは冷え込みが緩和された感じ。昨日は10℃に達しなかった日中の最高気温は、…

今朝の富士山(2024/12/13)

曇っていて陽射しが弱く、残念な眺めです。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-2.8℃ 富士山:-20.3℃ 今朝は冷え込みがキツく、八王子アメダスの最低気温は今季最低を更新するマイナス2.8℃を記録しました。当地の予想最高気温は10℃ですが、下振れして2桁に…

今朝の富士山(2024/12/12)

東側の下方に雲があったりしますが、陽射しタップリで綺麗に見えてます。 <今日のアメダス最低気温>八王子:-0.9℃ 富士山:-20.9℃ 富士山アメダスにおける最低気温が再びマイナス20℃以下を記録。八王子アメダスでは朝7時台に氷点下まで下がりました。明日…

これはゲンジツなのか?(2024/12/11)

おそらくこれは幻日ではないかと。 11日16時頃に太陽の東側に見えているのに気付いて撮影。前回目撃したのは3年前の7月でしたので、随分と久しぶりです。