Starlight Terrace

【注目の天文現象】 土星が観測好期

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の富士山(2017/02/27)

少し邪魔な雲がありますが、概ね綺麗に見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス0.1℃と氷点下になりました。東京は日中の気温があまり上がらない模様。春への歩みは足踏み状態になりそうです。

今朝の富士山(2017/02/26)

今朝は少し霞んでいて、キレのないイメージです↓ 花粉が結構飛んでいるような気がします。

今朝の富士山(2017/02/25)

今朝は頭だけ見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温は0.8℃。3日連続で氷点下を免れてます。朝から陽射しが暖かく、窓際はぬくぬく状態です。

今月2度目のほうき星パパラッチ(2017/02/19)

日曜日の夕刻に山梨県北杜市某所にて☆撮りしてきました。2/4に続き今月2度目です。この日の獲物はコレ↓ 【エンケ彗星(2P)】 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用反射望遠鏡,ISO800,F2.8, 総露出時間20分(2分×10コマ,彗星の動きに合わせて加算合成),中…

今朝の富士山(2017/02/22)

今朝は薄曇りですが、しっかり見えてます↓ 天気は午後から下り坂で、明日は雨との予報が出てます。富士山の連続撮影記録は13日で途切れるかも?

今朝の富士山(2017/02/21)

今日も雲が多めですが、よく見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温は2.6℃と3日ぶりにプラスを記録しました。昨日は南からの強風が吹き荒れましたが、今日は北風が強くなるようです。

今朝の富士山(2017/02/20)

ほとんど雲に覆われていますが、下の方だけ見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温は昨日と同等のマイナス1.2℃。日中は南風が吹いて暖かくなるようですが、埃っぽいのは勘弁して欲しいです。

ブログ8周年

当ブログが開設から8周年を迎えました。これまでのPVの推移はこんな感じ↓ 途中から上昇ペースが明らかに下がっているのが分かりますが、2013年6月にあったGAZOOのリニューアルに伴うものです。まあ、今思うとそれまでのPVが異常でしたので、現在の状況の方が…

今朝の富士山(2017/02/19)

今朝はクッキリ見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス1.1℃と氷点下に逆戻り。綺麗に見えるのは冷え込んでるせいでしょうね。

今朝の富士山(2017/02/18)

今朝は視界不良で、微かに見える程度です↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温は4.1℃とプラスを記録。昨日は予想通り春一番が吹いて、日中に20℃を超えました。このまま一気に春の陽気に向かうと思いきや、今日からまた冬に逆戻りするようです。

今朝の富士山(2017/02/17)

今朝は綿帽子をかぶってました↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス0.1℃。もうちょっとでプラスだったのに・・・日中は18~19℃まで上がる予想。気温上昇をもたらすのは南風で、春一番となる可能性も。花粉の飛散も増えそうなんで注意しないといけません…

今朝の富士山(2017/02/16)

今朝もしっかり見えてますが、僅かに霞んでいる上に黄ばんだイメージです↓ 湿度が高いせい? あるいは花粉が飛び始めた?

今朝の富士山(2017/02/15)

今朝も快晴でクリアに見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス3.4℃でした春一番はいつ吹くことやら・・・

今朝の富士山(2017/02/14)

今朝も冬晴れの青空をバックに綺麗に見えてます↓ 朝7時にはもうこんなに真っ白な見え方で、陽が昇ってくる時間が早くなってきたことを実感。本格的な春が待ち遠しいです。

今朝の富士山(2017/02/13)

今朝は紅富士を狙いました↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス4.1℃。冷え込みが続いてます。

今朝の富士山(2017/02/12)

邪魔な雲もなく飛び切り綺麗に見えてます↓ ここ数日で白さが増したような気がします。

今朝の富士山(2017/02/11)

風がぶつかって雲が発生しているようです↓ 今日は冷え込んでおり、八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス4.8℃、富士山アメダスの気温は3時から8時までマイナス29℃以下を記録してます。立春から1週間経ちましたが、真冬に戻ってしまった感じです。

今朝の富士山(2017/02/10)

今朝は8時近くになって東側斜面が見えてきました↓ 昨日の降雪で手前の山並みが粉砂糖をふりかけたような状態になってます。幸いなことに自分の住む地域では積もらずに済みました。

今朝の富士山(2017/02/08)

今朝も綺麗に見えました↓ 天気は午後から下り坂となる見込みで、東京西部では明朝、降雪の予想も出てます。積もらないといいんですが・・・

今朝の富士山(2017/02/07)

今朝は雲もなくスッキリ見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス2.8℃で、寒中に逆戻りした感じ。富士山アメダスでは4~5時台にマイナス25℃を下回ってました。気温上の春は遠い?

今朝の富士山(2017/02/06)

今朝は右側の半分ぐらいが雲隠れ状態でした↓ 今朝の八王子アメダスの最低気温はプラス0.4℃。氷点下にならないのは久々かも。このまま暖かくなっていくと嬉しいんですが、今週後半からまた寒気が入るようです。

伊豆稲取でほうき星パパラッチ(2017/02/04)

土曜日の夜に伊豆稲取まで☆撮り遠征してきました。1/2に続き今年2度目です。今回も穏やかな天候に恵まれ、3つの彗星を捉えることができました。最初に狙ったのはコレ↓ 【タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星(41P)】 キヤノンEOS60Da+口径18cm写真撮影用…

今朝の富士山(2017/02/04)

飛び切りクリアに見えてます↓ 八王子アメダスの今朝の最低気温はマイナス3.0℃と冷え込んでます。でも関東では日中に3月並みの気温になるとか。お出掛け日和かも。

今朝の富士山(2017/02/03)

今朝も鮮やかな紅富士が拝めました↓ 今日は撮影直後に遠方へ出張だったため、夜になってからの記事作成となりました。明日は立春。その意味合いのとおり、寒さのピークを越えて暖かくなっていくでしょうか。

今朝の富士山(2017/02/02)

2月最初の富士山撮影は紅富士です↓ 今朝は結構な紅さでした。

月・火・金のランデブー(2017/02/01)

曜日順に並んでました↓