Starlight Terrace

【注目の天文現象】 土星が観測好期

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の富士山(2011/06/21)

雨上がりの朝、意外と良く見えました↓ 積み重なった笠雲は三重~四重になってました。 山肌にはまだ白いものが残ってますね。

♪ Just The Two Of Us

梅雨空の日が続いてますが、雨の季節にこんな曲はいかがでしょう↓ グローヴァー・ワシントンJr.の "Just The Two Of Us" という曲で、 1981年に全米シングルチャートで2位まで上昇した大ヒット曲です。 ジャンルとしてはジャズ・フュージョン系。今でも多く…

16日未明に皆既月食が起こります!

今年は国内で皆既月食が2回見られます。 その1回目の月食が今週木曜日の未明に起こるんですよ。 今回の現象は「月没帯食」というもので、月が欠けたまま沈んでいきます。 カメラでインターバル連写すれば、こんな風に撮れるでしょうか↓ 1986年10月18日撮影 …

太陽が部分爆発!?

7日にNASAの太陽観測衛星SDOがとらえた映像です↓ いわゆる太陽フレアと呼ばれる爆発現象で、地球で例えれば火山の大噴火みたいな ものに見えますが、今回のは太陽直径の1/3ぐらいまで舞い上がる大フレアですから、 太陽表面から地球を30個以上並べた距離まで…

花菖蒲の咲く季節

昭和記念公園で今度は花菖蒲が見頃始めになったというので、日曜日に出掛けました。 で、日本庭園エリアにある水辺はこんな状況↓ ※画像クリックで拡大 思ってたよりもたくさん咲いてたので、ちょっとビックリ。 横からアップで狙うとこんな感じ↓ 上から撮っ…

再び蓼科へ

今月も星撮りに適した新月期が巡ってきました。 今年は梅雨入りが早く、好天は期待薄と思っていたら、金曜日の夜は晴れの予報。 これは出掛けるしかないと思い立ち、西に向って中央道をひた走ります。 甲府盆地の上空は雲が広がっていましたが、八ヶ岳付近ま…

今朝の富士山(2011/06/03)

かなり霞んでますが、見えました↓ 上の方はまだまだ白いです。 コメント--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------あなたのブログにコメント投稿されたものです。パワーおやじ [2011年6月6日 21:25]合掌!ってかんじですかね?綺麗…

今年は期限内納税

つい先ほど、コンビニで支払ってきました。 期限ギリギリでしたけどね。