こんな案内書きのある封書が市役所から送られてきました。
6月中に届いたのは有難いけど、大手町の大規模接種センターは一旦予約締切りになったし、
住んでる市では個別接種は対応してないし、勤務先での職域接種も可能性無し・・・
隣の市には接種対応しているクリニックもあるようだけど、住所地外では基本的に不可とか。
一体いつどこで打てと言うんだい? まさに打つ手無しの状況って、オイオイ洒落にならんぜよ!
で、市のwebサイトで調べると、65歳未満の人は指定会場で来月から集団接種開始の予定とか。
しかーし、どうやら若い人を先に接種させる方針で、自分の年齢層はどうも最後になるらしく、
随分じゃん!って感じ。しかも、ワクチン(P社製)配給量が減少傾向なのが気になるぅぅぅー。
こんな調子だと秋風が吹く頃になったりして? どこも似たような状況なんでしょうかねぇ。
もしワクチンの供給不足で途中からA社製に変わったりしたら・・・ グレちゃうぞー。