Starlight Terrace

【注目の天文現象】 土星が観測好期

甲府盆地の夜景(8) ☆ 和田峠付近より ☆

甲府盆地の夜景スポットはまだまだあります。

 

第8弾は甲府市の北方に位置する千代田湖へ向かう県道104号線の

途中にある「みはらし広場」から望む夜景をご紹介します。

まずは写真をどうぞ↓


レンズ焦点距離75mmにて撮影

 

ここは甲府駅周辺の賑やかな所が真正面に見える絶景ポイントです。

中心街から直線距離にして5kmもないので、近望夜景が楽しめ、

光量には圧倒されます。その代りスケール感は物足りないかも?

夏場は生い茂った木が若干邪魔なのもちょっと残念な感じです。

 

みはらし広場はクネった道の途中にあり、南側から入る際には

対向車に要注意です。車は2台ぐらい停められそうですが、

先客が1台でもいるとちょっと入りにくいかもしれません。

コーナーを攻めるようにカッ飛んで来る輩もいたりするので、

駐車スペースから出る時も十分に注意しましょう。

 

「みはらし広場」地図


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
デコちゃん [2009年5月29日 12:13]
こんにちは!
いつも素敵な写真でウットリさせてもらっています。
学生時代に、群馬の赤城山から夜景を眺めに行ったことを思い出しました♪
fornax8 [2009年5月29日 22:37]
デコちゃんさん、いつもコメントいただき、感謝です。
赤城山は行ったことないんですが、関越道の上り線で渋川伊香保ICの手前辺りの
下り坂で前方に広がる夜景が近いのかなぁーなんて思ってます。
機会があれば群馬県の夜景も狙ってみたいです。
ゆきchan [2009年5月31日 20:24]
こんばんわ!甲府の夜景奇麗ですね!こんな風に見えるんだぁ。甲府駅周辺って高いビル増えましたねぇ。
fornax8 [2009年5月31日 21:26]
ゆきchanさん、こちらにもコメントを頂き、感謝です。
この夜景スポットは地元の人にもよく知られているようです。
これを撮影した夜は珍しく(?)空いていました。
左寄りの一番高いビルは分譲マンションだとか。
上層階にご入居の方々は夜景を満喫されていることでしょうネ。
にーなな [2009年6月2日 0:52]
こんばんは。
いつもオジャマしております。。いいですねぇ~この時間にはぴったり?のショットだと思います。。”みはらし広場”ですね。。そういえば通りすがったことがあったまもしれません。手前からV字ののように街が広がっていく様子が最高ですね。。
fornax8 [2009年6月2日 20:10]
にーななさん、毎度コメントありがとうございます。
ココは広場と言うほどの広さはなく、場所的には地味ですが、
眼前に広がる夜景はなかなか素晴らしいです。
樹木に邪魔されるのが玉に瑕ですなんけどネ。